1. 中国進出支援のA&Cアソシエイツ
  2. 中国マーケットのリアルタイムレポート

中国リアルタイムレポートREALTIME REPORT

リアルタイムレポート

世界的にコロナ渦の影響を受けている中、上海では予定通り第二十六回上海CBEが5月12日~14日、上海新国際博覧センターで40を超える国と地域から3,600社以上の企業の出典により開催されました。

毎年盛況を収めている中国国際有機食品展示会が、今年も5月12~14日の3日間上海で開催されました。以下、イベントの様子を簡単にご紹介します。

 コロナ禍により、世界中の人々が生活様式の変化を強いられました。多くの方が、それぞれの立場で、多様かつ新たなストレスを感じられたのではないでしょうか。

 ストレスが長期間続いたり、新たなストレスを感じるようになると、人はメンタル不調を生じさせることがあります。

 ここでは、企業で働く人々にとってメンタルヘルス不調を正しく理解していただくことを目的に、精神科医であり株式会社MD.ネットの代表でもある佐野秀典医師にお話を伺いました。

(聞き手は弊社董事長の河野)

 訪日中国人観光客は、既に変化している。

 「爆買い」「ゴールデンルート」は、一部の団体旅行客だけである。

 消費の中心になりつつあるのは、個人で旅行手配をし、地方都市に行き、田舎暮らしや伝統工芸などを体験する30~40代の中国人である。

 彼らは日本人のマナーを理解し適応しているため、目立たない。だから話題にはなりにくいが、実は消費単価は団体旅行客よりも高い。「爆買い」よりも高いのである。

 そして今後、年令とともに社会的地位も高まり、所得が増えることも期待されるため、これからの消費の担い手でもある。

 

 そんな彼らに10年前から日本の地方都市や伝統文化を発信し続けているのが株式会社行楽ジャパンの袁(えん)社長である。

 北海道や鹿児島におけるインバウンド促進の貢献度が高いことから、北海道VJ大使と薩摩大使にも任命されている。近著に「日本人は知らない中国セレブ消費(日本経済新聞出版社)」があり、訪日中国人観光客の動向に精通している。

 その袁社長に「これからの訪日中国人観光客には、どのように満足してもらうのか」を伺った。(聞き手は弊社総経理の河野)。

 華為技術有限公司(ファーウェイ・テクノロジーズ、以下華為)は1987年に中国広東省で創立された従業員持ち株制民間企業である。20年近くの発展を経て、現在世界有数な競争力の高い通信機器メーカーになった。

 本書は華為社設立してから20年近くの管理経験を整理し、過去の会議の議事録と社内通信を摘録し、テーマ別でまとめたものである。華為の価値観と人的資源管理システムの組み立ての秘密を読者に開示している。

 中国のビジネスマンはどのような情報に関心を持っているのでしょうか?この疑問の答えに迫るため、中国での売れ筋書籍を見ていきたいと思い ます。
 今回ご紹介するのは、中国大手オンライン書籍ウェブサイト「当当網」のビジネス書ランキングです。

2012年7月12(木)~16日(月)、注目を集めた第八回CCG EXPOはいよいよ上海世界博覧会展覧館で開催されました。

昨年も盛況を収めた中国国際有機食品博覧会が、今年も5月24~26日の3日間上海で開催されました。以下、イベントの様子を簡単にご紹介します。

2011年9月22~24日の3日間、中国食品工業協会キャンディー専門委員会(CNCA)と科隆国髯・W隗・L限公司(Koelnmesse)の主催で、2011年中国キャンディー文化祭・第八回中国国際菓子及びスナック食品展覧会が上海国際展覧センターで開催されました。 出展企業の構成は、食品会社として、日本系企業1社、韓国系企業3社、中国系企業約60社、欧米やその他約35社。その他食品に関連する機械メーカーからは約30社でした。 以下、それぞれの様子を、簡単にご紹介します。

今年3月に日本で発生した大地震以降、食品を中心として中国に輸出しづらくなっていると聞きます。実際に日本製品を敬遠する消費者もいるようです。しかし ながら日本製品は根強い人気があることを改めて実感できるイベントが開催されました。今回はそのイベントの様子をレポートします。

 

お問い合わせ
日本 TEL 03-6238-3508
中国 TEL +86(21)6171-3770
無料相談

  • 中国進出成功企業レポート
  • 中国リアルタイムレポート
  • 中国ビジネスの疑問1問1答

PAGE TOP